マレーシア移住後の仕事はどうする?職探しの方法や仕事例・選び方のコツも

物価が安く温暖な気候のマレーシアに移住したい人が増えています。しかし、移住先のマレーシアでできる仕事はあるのか心配な人も多いのではないでしょうか。

この記事では、日本人がマレーシアで仕事を探す方法や、マレーシアに住みながらできる仕事例を、求められる英語のレベルもあわせて紹介します。仕事選びのコツや働く際の注意点も解説するので、移住先で自分に合った仕事を見つけるためにぜひ最後まで読んでください。

マレーシアに移住した日本人ができる仕事例

マレーシアに移住した日本人ができる仕事は多く、英語が話せなくても日本人の持つビジネススキルはマレーシアにおいて高く評価されています。

ここでは、マレーシアに移住した日本人ができる仕事例を紹介します。

マレーシアに移住した日本人ができる仕事例

  • カスタマーサービス
  • IT関連
  • 営業
  • 技術職
  • 金融・会計コンサルタント

カスタマーサービス

  • 英語:日常会話レベル
  • 月収:RM7,500(22万円)〜

マレーシアに移住する日本人にもっとも人気のある仕事がカスタマーサービスです。日系企業が多いマレーシアでは、カスタマーサービス人材を求めている市場が大きく、未経験者でも就職できます。

顧客とのやりとりは日本語で、雇用主とは英語でやりとりをするため日常会話レベルの英語力は必要ですが、企業によっては英語スキルを問わない場合もあります。

IT関連

  • 英語:ビジネスレベル
  • 月収:RM10,500(31万円)〜

マレーシアは国策として積極的にIT企業を誘致しているため、多くのIT企業がマレーシアに拠点を置いています。IT業界は専用言語の知識が必要で専門性が求められるため、報酬は高いでしょう。

IT企業で働くメリットは柔軟な勤務形態を選べる点です。リモートワークやフレックス勤務などでは、場所や時間にとらわれず自分のタイミングで仕事ができます。

営業

  • 英語:日常会話レベル
  • 月収:RM7,000(21万円)〜

経済の急成長がすすむマレーシアでは、さまざまな企業から営業職の求人があります。日本人を相手にした営業部門への就職になる場合が多く、日本でのスキルを存分に活かせるでしょう。

日本人を相手とした営業は日本国内と同様に、質の高いビジネスマナーが求められます。経験者はもちろん、未経験でもホスピタリティを武器にして実績を上げられる職種です。

技術職

  • 英語:日常会話レベル
  • 月収:RM18,000(54万円)〜

日本の技術や労働倫理などを学んでマレーシアの経済発展を目指す「ルックイースト政策」により、マレーシアでも日本人の技術職は高く評価されています。製造業の誘致を積極的に行なっているので、今後も日系の製造業をはじめとした技術職の求人は増えるでしょう。

マレーシアにあるさまざまな企業の技術職では、実務経験があり従業員の教育を任せられる人材が求められています。仕事内容は現場管理や教育など多岐にわたるため、報酬の高い職種です。

金融・会計コンサルタント

  • 英語:ビジネスレベル以上
  • 月収:RM13,000(39万円)〜

マレーシアに拠点がある企業の資金戦略や税務関連のコンサルタントを行う仕事です。FP(ファイナンシャル・プランナー)や会計士などの専門資格や実務経験が必須で、金融や会計に関する深い知識が求められます。

外部とのやりとりが多く、取引先のローカル企業と商談をする場合もあるので、ビジネスレベル以上の英語力が必要です。

移住先のマレーシアで仕事を探す方法

日本人がマレーシアの仕事を探す方法は複数あります。

ここでは、移住先のマレーシアで仕事をするために、日本にいながら仕事を探す方法を紹介します。

日本でマレーシアの仕事を探す方法

  • 人材紹介会社に登録する
  • 求人サイトで探す転職
  • SNS「Linkedin」で探す
  • 現地の知り合いから紹介してもらう

人材紹介会社に登録する

マレーシアに拠点がある人材紹介会社に登録し、担当者と一緒に自分に合った仕事を探す方法です。現地に拠点がある場合が多く、募集している企業やマレーシアの就職事情にくわしいので安心して任せられるのがメリットです。

これまでの職務経歴書や履歴書に加え、英語で書かれたレジュメ(CV)を事前に提出し、内容をブラッシュアップして就職活動をサポートしてくれます。

求人サイトで探す

企業が出している求人広告が掲載されている求人サイトで仕事を探す方法です。さまざまな求人サイトがあり、それぞれ多数の求人が載っています。こだわりの条件や職種を指定して効率よく探すのがポイントです。

人材紹介会社とくらべるとサポートが少ない場合があるので、はじめてマレーシアで仕事を探す人より、すでにマレーシアで働いたことがある人に向いているでしょう。

転職SNS「Linkedin」で探す

海外で転職をする人の多くが利用する転職SNS「Linkedin」で仕事を探す方法です。さまざまな企業がLinkedin内で採用活動をおこなっており、募集内容もくわしく掲載されているので、事前に条件や適性を確認してから企業とコンタクトがとれます。

気になる企業をフォローしておけば募集がでたときに通知されるので、チャンスを逃さず就職活動が可能です。

現地の知り合いから紹介してもらう

すでに移住している日本人や現地の知り合いから仕事を紹介してもらう方法です。人材紹介会社や求人サイトにはないリアルな情報を教えてくれるので、具体的にマレーシアで仕事をするイメージを持てるでしょう。

紹介者のもつコネクションや人柄が影響する場合があるので、人材紹介会社や求人サイトと並行してすすめるのがおすすめです。

マレーシアでの仕事の選び方のコツ

マレーシアで仕事探しをするときにおさえておきたい仕事選びのコツを紹介します。

ビザや企業の種類によっても条件がかわるので、仕事選びで失敗しないためにもぜひ参考にしてください。

英語ができなくても諦めない

「英語ができないからマレーシアで働けないのでは?」という心配は不要です。マレーシアの日系企業では、日本人をターゲットにした仕事が多くあります。

顧客対応の必要な業務では、日本人の持つ質の高いビジネスマナーや気遣いは高評価です。英語を使える場合にくらべて報酬が低くなる傾向にありますが、日本語のネイティブスピーカーは求められる人材です。

優遇されるビザや制度を使う

マレーシアで働く際に必要なビザや優遇企業の制度を利用すれば、マレーシアでの就職活動が優位に進むでしょう。

以下に就労ビザが簡単に取得できる企業や、マレーシアで優遇されるビザを紹介します。

MSCステータス企業

マレーシアは国策として「アジアのITハブ化」を目指し、先進国からIT企業を積極的に誘致しています。政府から「MSCステータス」という資格を付与された外資のIT企業は、長期免税や就労ビザの発給制限がないなどさまざまな優遇措置を受けています。

MSCステータス企業を選べばビザが簡単に取得でき、日本での就労経験が少なくても現地への就職が可能です。人材紹介会社でもMSCステータス企業への就職をサポートしている場合があるので探してみましょう。

デジタルノマドビザ

リモートワーカーやフリーランスの人は、デジタルノマドビザを取得するとよいでしょう。

2022年から始まったデジタルノマドビザは、ITやデジタル業界で働く人に向けてマレーシア政府機関が発給しているビザです。

有効期間は3ヶ月から12ヶ月ですが、さらに12ヶ月間の延長ができます。家族の帯同が許可され、家族を含めてビザを取得できるので、一家でマレーシア移住が可能です。

デジタルノマドビザ取得条件

有効期間 3ヶ月〜12ヶ月/さらに最長12ヶ月の延長が可能
年齢/年収 18歳以上/年収USD24,000以上
業種 ・IT
(ソフトウェア開発、UX、UI、クラウド、サイバーセキュリティ、ブロックチェーン、AI、機械学習、データ関連など)・デジタル領域業務全般
(デジタルマーケティング、デジタルクリエイティブコンテンツ、デジタルコンテンツ開発など)
就業形態/雇用条件 ・フリーランス/契約期間3ヶ月以上の有効なプロジェクトがある

・リモートワーカー/非マレーシア企業の契約期間3か月以上

帯同可能な家族 申請者の夫、妻、コモンローパートナー(事実婚)、18歳未満の子ども、養子、専門家が確認したハンディキャップのある子ども(年齢制限なし)

SNSやブログを活用する

マレーシアへの移住人気が高まり、現地に住んでいる日本人がSNSやブログを通じて現地の情報を発信しているコンテンツも増えています。

動画やブログなどで紹介されている情報をチェックして、現地のリアルな情報を得たり、発信者にコンタクトを取ったりして就職に役立つ情報を仕入れましょう。運がよければ、採用企業と直接つながれる場合もあります。

給料が安くても生活しやすい

マレーシアは物価が安いだけでなく住民税や消費税がないため、日本で得ていた収入とくらべて給料が安くても暮らしやすいです。

所得税はありますが、滞在後182日以上経過すれば所得額の5〜10%で計算されます。日本より大幅に節税になるため、贅沢をしなければ貯金もできるでしょう。

あわせて読みたい
マレーシア移住にかかる費用を解説|初期費用から家賃相場・生活費も 物価が安く温暖な気候で移住先として人気の高いマレーシアですが、移住費用がどのくらいかかるのか分からず困っている人もいるのではないでしょうか。 この記事では、マ...

マレーシア移住後に働く際の注意点

マレーシアに移住して働き始めたら、想像と違っていたとショックを受ける人もいます。仕事が始まってから後悔しないためにも、以下に紹介する注意点を理解しておきましょう。

就労ビザをもらえる仕事か

マレーシアで働くためには、短期間であっても就労ビザを取得しなければいけません。就労ビザは複数あり、最低月収やその他の条件も複雑です。

基本的に就労ビザは雇用する会社側が用意するものですが、企業のなかには手間やコストを惜しんでビザ申請をしてくれない企業も存在します。マレーシアで働くためのビザを発給できない場合は就労できないので、必ず事前に確認しましょう。

滞在日数で所得税が変わる

マレーシアでは滞在日数が182日以内だと非居住者とみなされ、所得税が収入に対して30%課税されてしまいます。182日以上滞在すると居住者と認められるため、累進課税で収入の5〜10%になりますが、最初の半年間は最高税率で計算されて収入から差し引かれます。

不測の事態が起きても困らないように、あらかじめ半年分の生活資金を確保しておくのが大切です。払いすぎた所得税は翌年の確定申告で戻ってくるので、忘れずに申請しましょう。

日本と仕事の価値観が違う

日本とマレーシアでは仕事に対する価値観が大きく違います。基本的に残業はせず、定時になったら帰宅してプライベートの時間を楽しむ人が多いでしょう。個人の事情で時間に遅れる、休暇を取るなどの事態はよく発生します。

また、自分のライフスタイルにあわせて転職をすることはマレーシア人にとって一般的です。一方、ミスをしてもお互いさまの精神で受け流してくれるので、現地の価値観に慣れれば仕事しやすいでしょう。

現地の情報を知る不動産業者への相談がおすすめ

マレーシアで日本人が働ける仕事は多く、英語が話せなくても日本人特有の質の高いビジネスマナーや気遣いは高く評価され、さまざまな企業から求められています。人材紹介会社や転職SNSなどを使えば、移住前から自分に合った仕事探しが可能です。

マレーシア移住に失敗しないためには、現地のリアルな情報を知る不動産業者への相談がおすすめです。弊社では、あなたのご希望に沿った信頼できる不動産業者を紹介しています。正しい情報をもとに不動産投資をご検討いただきたいため、ぜひお問い合わせください。

3000万円からのマレーシア不動産投資資料配布中!

LINE登録後にお受け取りできます

↓↓

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://s.lmes.jp/landing-qr/1657138151-E1zYgMVO?uLand=R0hHVM” target=”_self”]資料を受け取る[/jin-button-shiny]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする